神を制限する考え

私たち人間には色々なものが制限されていますが、神には制限がありません。しかし、私たちの考え方次第では、神の無限の力を制限してしまう事もあるのです。

私たちの考える事が常に肉の思いであるなら、霊的な考えが一切なく、御言葉の真理に基づいていない事になります。そうすると、私たちは目に見える現実だけを見てしまい、人間的な解決方法ばかりに頼ってしまいます。真理はその一時的な現実を変える力があるのに、私たちが自分の力で解決しようとするのは私たちの弱さなのです。未信者がそのような解決方法を選ぶ事は仕方のない事かもしれません。しかし、クリスチャンであれば、主に頼る事が基本的な歩みとなっているべきです。

詩編 37:4「主を自らの喜びとせよ。主はあなたの心の願いをかなえて下さる。」

主を私たちの喜びとして人生の一番上に置く時、別の言葉で言えば、神の御国と神の義を第一に求める時に、私たちは御霊の思いによって明確に物事を考える事ができます。御霊の思いによって普段から考えていると、聖書的に正しい願いや夢を描くようになります。そうした思いは肉の思いではなく、御霊の思いであり、神から来ています。そこには利己的な動機がないので、純粋に主の計画を知る事もできるのです。究極的に私たちが知るべきものは、主にあって神の子となった私たちが、どのようにして御国の為にユニークな働きをしていくかという事でしょう。これこそが、この世で生きる希望であり力なのです。

しかし、そうした事を知らずに、人間的な考えによって神の無限の力を制限するのは愚かな事です。クリスチャンであるなら、うちにおられるキリストを知って、聖霊の無限の力が私たちに宿っている事を知り、「私を強くして下さる方によって、私はどんな事でもできる」と宣言しましょう。夢の到達には時間が掛かりますが、一歩ずつ踏み出していけば、必ずたどり着く事になります。